top of page
検索

C1 Bronc Wise www.sd-extended.de

kyomohareda1212

更新日:2021年10月17日

C1 Bronc Wise www.sd-extended.de


C1ダンサーのみなさん!

C1! 覚えていますか?!

動画を見て思い出してくださいネ・・・・


同じく Bronc Wise さんの C1!

C1-Intro-2012 Bronc Wise sd-extended.de

天丼!天丼!タンデム!

どう聞いても、天丼に聞こえてくる・・・・(笑)

もっともっと耳を鍛えなければ、と思うのです・・・・


SDは、英語でコールされます。

私は日本人なので、とにかく英語の発音は難しいし、出来ない!


あるシンギングの原曲(男性ボーカル)をYouTubeで女性(もちろんアメリカ人)

の方が歌っていました。

興味を持ってそのYouTubeを見ていたのですが、けっこう顔のアップが映って

いましたので、口元もしっかりと見ることが出来ました。


例えは悪いのですが、ヘビが口から舌を出すように、何度も何度も前歯の上の歯、

下の歯の間から舌が出ているのです。

th の発音ですね・・・・

私なんか、そんなの無視していますから・・・・

なので、カタカナ発音なのです・・・・


C1Intro Dec2016 Bronc Wise

こちらの方が楽しめると思いましたので・・・・


閲覧数:83回0件のコメント

最新記事

すべて表示

SDを学校教育へ!

いかに小学生、中学生、高校生にバズらせるか! この世代がバズれば、必然的に学校教育にも取り入れられる。 知られていないダンスを学校教育へと無駄な努力をしないで、 文科省よりぜひ学校教育へとお願いされるような方法を 考え実践していきましょう!...

S協やコーラーラブがなくても SDは普及可能です!

S協やコーラーラブがなくてもSDを普及させることは可能です! 私たちのクラブ、全世界のクラブが全世界のS協やコーラーラブの普及活動 (口コミ、声かけ、体験会、初心者講習会等)に従って普及活動を行ってきました。 それなのに、目立った効果はありませんでした。...

Comments


Copyright © 2021 SD FAN , All rights reserved.

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagram
  • YouTubeの
  • RSS社会のアイコン
bottom of page